研究活動

研究で人間力を磨く!

研究にはあらゆる「仕事」の要素が詰まっています。例えば、情報のインプット (学び) /プロセス (加工し) /アウトプット (発信する) という作業は、自然科学の研究だけでなく、あらゆる仕事に共通しています。また、研究を通じて、論理的に考え、システマティックに行動する姿勢が身に付きます。 すぐれた研究者になるためには、洞察力、コミュニケーション能力、調和力、注意深さ、決断力など、総合的な「人間力」が求められます。 真剣に研究に打ち込むことで「どこに出ても通用する」人間力が養成されます。

主な研究プロジェクト (研究代表及び分担)

日本学術振興会 科学研究費助成事業

基盤研究(A)2015~2018年度「常染色体優性遺伝病モデル遺伝子改変ブタにおける病態発症機構の解明と表現型制御」(研究代表者)

国立研究開発法人日本医療研究開発機構

再生医療実現拠点ネットワークプログラム(疾患・組織別実用化研究拠点(拠点B))2016~2018年度「iPS細胞を用いた代謝性臓器の創出技術開発拠点」(研究分担者)

日本学術振興会 科学研究費助成事業

腎疾患実用化研究事業(血液透析に代わる進行性腎障害の新規治療法の開発に関する研究)2016~2017年度「霊長類を用いた再生腎臓による実践的前臨床試験」(研究分担者)

日本学術振興会

挑戦的萌芽研究2015~2016年度「ガラス化凍結技術を応用した膵ランゲルハンス島シート超低温保存法と機能評価法の開発」(研究分担者)

国立研究開発法人日本医療研究開発機構

難治性疾患実用化研究事業(革新的な医薬品等の開発を促進させる研究)2015~2016年度「ドラッグリポジショニングによる神経線維腫症1型の進行阻止薬の開発」(研究分担者)

国立研究開発法人日本医療研究開発機構

革新的先端研究開発支援事業(ユニットタイプ)2015年度「人工多能性幹細胞(iPS)作製・制御等の医療基盤技術研究領域:ヒトiPS細胞の高品質化とその検証・応用」(研究分担者)

国立研究開発法人日本医療研究開発機構

革新的先端研究開発支援事業インキュベートタイプ(LEAP)2015~2019年度「発生原理に基づく機能的立体臓器再生技術の開発」(研究分担者 大動物モデル研究 グループリーダー)

科学技術振興機構

戦略的創造研究推進(ERATO後継プロジェクト)2013~2015年度「発生原理に基づく機能的立体臓器再生技術の開発」(研究分担者 大動物モデル研究 グループリーダー)

厚生労働科学研究費補助金

難病・がん等の疾患分野の医療の実用化研究事業(再生医療関係研究分野)2013~2015年度「医療に役立つブタの開発研究:免疫のないブタからヒト血液をもつブタへ」(研究分担者)

日本学術振興会 科学研究費助成事業

基盤研究(B)2013~2015年度「膵ランゲルハルス島移植時の適切な移植部位が探索できるクローンブタの作出とその応用」(研究分担者)

科学技術振興機構

戦略的創造研究推進(ERATO特別重点期間)2013年度「中内幹細胞制御プロジェクト:臓器欠損大型動物を用いた臓器再生技術の研究」(研究分担者 大動物モデル研究 グループリーダー)

日本学術振興会

挑戦的萌芽研究2012~2013年度「免疫抑制剤の膵ランゲルハンス島に及ぼす影響を解析する生体類似システムの構築」(研究分担者)

厚生労働科学研究費補助金

免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業2011~2013年度「バイオ人工細胞・臓器の開発による糖尿病その他の疾患の治療」(研究分担者)

日本学術振興会

科学研究費助成事業:基盤研究(C)2011~2013年度「糖尿病合併症研究に適した病態モデルブタの開発」(研究代表者)

日本学術振興会

科学研究費助成事業:基盤研究(B)2011~2013年度「ドナー臓器保護作用に基づく大動物移植肺生着延長戦略-同種移植から異種移植への展開」(研究分担者)

科学技術振興機構

CREST戦略的創造研究推進事業2010~2016年度「研究領域「人工多能性幹細胞(iPS細胞)作製・制御等の医療基盤技術」:ヒトiPS細胞の高品質化とその検証・応用」(研究分担者)

国立研究開発法人日本医療研究開発機構

再生医療実用化研究事業2012~2016年度「関節治療を加速する細胞シートによる再生医療の実現」(研究分担者)

厚生労働省

科学研究費助成金2009~2011年度「細胞シートによる関節治療を目指した臨床研究」(研究分担者)

日本学術振興会

科学研究費助成事業:基盤研究(A)2007~2010年度「信頼性の確立したGal完全ノックアウトブタを用いたブタ・サル間異種腎・膵島移植」(研究分担者)

生物系特定産業技術研究支援センター

基礎研究推進事業 2003~2007年度 「クローンブタを用いた幹細胞移植治療の評価モデルの確立」(研究代表者)

科学技術振興機構

戦略的創造研究推進事業 ERATO 中内幹細胞制御プロジェクト 2007~2012年度(研究分担者 大動物モデル研究 グループリーダー)

文部科学省

私立大学学術研究高度化事業 ハイテク・リサーチセンター 2001~2008年度 「21世紀の食糧生産・生物活用のためのバイオテクノロジー」 (研究分担者)

文部科学省

私立大学学術研究高度化事業 学術フロンティア推進事業 2006~2010年度 「高度先端医療を支援するハイパフォーマンスバイオマテリアルの創製と その医療用デバイスとしての応用」 (研究分担者)

生物系特定産業技術研究支援センター

基礎研究推進事業 1996~2000年度 「臓器移植医療に応用するためのブタの品種改良・増産に関する研究」(研究分担者)